2014年05月19日
タイ!もっと広がれ~~~~!
こんばんは。
ゆきまるこです。
ゆきまるこをやめる・・・と言ったら、可愛かったのに・・・といわれ、
早速、元に戻す、単純なわたし。
ということで、次回も ゆきまるこでいきまーす!
さてさて、昨日日曜日。
タイ料理を広めるべくやってきたのはコチラ

♦♫♦・*:..。♦♫街の灯りがとても綺麗ね
ヨコハマ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
そう。ヨコハマでございます。
コチラ横浜の、ホームメイドクッキングさんで


【タイ宮廷料理入門】
講師をやらせていただきました。
今回のメニュ-
◎グリーンカレー&ライス
◎タイ式網焼き豚のスパイシーサラダ
◎タイ式肉団子と豆腐のおすまし
◎エビ揚げパン
◎カボチャのココナッツミルクプリン以上 6品
今回は、総勢30名
の生徒さんが参加してくれました。
30名と言っても、結構お教室が広く、地声では後ろに届かないため、ピンマイクを使用してのレッスン。
材料も、30名ぶんの6品なので、こんな感じ。
すごいです。これ以外に、まだまだ冷蔵庫2台にも食材が。

レッスン最中もこんな感じ。

賑やかです。
こちらは、網焼き豚のスパイシーサラダ

↑
これがまたビールにも合うんですよ。
ドレッシングには油も使わないから、とってもヘルシー。
みなさん、最後はドレッシングを飲んでました。(笑)
そのくらい美味しいです!
(ほんとに)
エビ揚げぱん

↑
こちらも、もちろんおいしい。
辛くないから、お子様のおやつにも
急なお客さまのおつまみにもGOODな1品です。
そして、バタバタと1時間30分で6品完成。
完成はコチラ。

みなさん、満腹~~~!
食べきれないかも~?!
と言いながら、完食してくださり、ほんとに嬉しい限りです。
ココナッツが苦手だった方も、
『あら?
食べれちゃった!』とか、
パクチー苦手・・・とおっしゃっていた方も、あら不思議。
『全然気にならなかった~!』
こんなお声をいただくと、タイ料理教えてて良かった~!と思いますよ、ほんと。
わたしのレッスンに来てくださった方が、みなさんパクチーやココナッツを克服して帰られます。
嬉しい限りです。
これを機に、どんどんタイ料理にTRYして欲しいと思います。
今日も少しではありますが、タイ料理を広めることができました。任務完了!
次回は静岡県内のホームメイドさんで開催予定でございます。
みなさん、機会がありましたら、是非ご参加くださいませ。
詳細が決まり次第、またお知らせいたします。
『うちでもタイ料理教室やってほしいー!』という講師依頼。
企業さんの食堂・カフェ・飲食店さまのメニュー開発も受け賜っております。
お問い合わせは
yukimurakami12@hotmail.com
YUKI'S KITCHEN
主宰 村上 ゆき
ゆきまるこです。
ゆきまるこをやめる・・・と言ったら、可愛かったのに・・・といわれ、
早速、元に戻す、単純なわたし。

ということで、次回も ゆきまるこでいきまーす!
さてさて、昨日日曜日。
タイ料理を広めるべくやってきたのはコチラ


♦♫♦・*:..。♦♫街の灯りがとても綺麗ね
ヨコハマ♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
そう。ヨコハマでございます。
コチラ横浜の、ホームメイドクッキングさんで
【タイ宮廷料理入門】
講師をやらせていただきました。
今回のメニュ-
◎グリーンカレー&ライス
◎タイ式網焼き豚のスパイシーサラダ
◎タイ式肉団子と豆腐のおすまし
◎エビ揚げパン
◎カボチャのココナッツミルクプリン以上 6品
今回は、総勢30名

30名と言っても、結構お教室が広く、地声では後ろに届かないため、ピンマイクを使用してのレッスン。

材料も、30名ぶんの6品なので、こんな感じ。
すごいです。これ以外に、まだまだ冷蔵庫2台にも食材が。

レッスン最中もこんな感じ。
賑やかです。
こちらは、網焼き豚のスパイシーサラダ
↑
これがまたビールにも合うんですよ。
ドレッシングには油も使わないから、とってもヘルシー。
みなさん、最後はドレッシングを飲んでました。(笑)
そのくらい美味しいです!

エビ揚げぱん
↑
こちらも、もちろんおいしい。
辛くないから、お子様のおやつにも

急なお客さまのおつまみにもGOODな1品です。
そして、バタバタと1時間30分で6品完成。
完成はコチラ。
みなさん、満腹~~~!
食べきれないかも~?!
と言いながら、完食してくださり、ほんとに嬉しい限りです。
ココナッツが苦手だった方も、
『あら?
食べれちゃった!』とか、
パクチー苦手・・・とおっしゃっていた方も、あら不思議。
『全然気にならなかった~!』
こんなお声をいただくと、タイ料理教えてて良かった~!と思いますよ、ほんと。
わたしのレッスンに来てくださった方が、みなさんパクチーやココナッツを克服して帰られます。
嬉しい限りです。

これを機に、どんどんタイ料理にTRYして欲しいと思います。
今日も少しではありますが、タイ料理を広めることができました。任務完了!
次回は静岡県内のホームメイドさんで開催予定でございます。
みなさん、機会がありましたら、是非ご参加くださいませ。
詳細が決まり次第、またお知らせいたします。
『うちでもタイ料理教室やってほしいー!』という講師依頼。
企業さんの食堂・カフェ・飲食店さまのメニュー開発も受け賜っております。
お問い合わせは
yukimurakami12@hotmail.com
YUKI'S KITCHEN
主宰 村上 ゆき